夏季高校生一日医師体験を開催しました!!
- ブログ
- #その他
今夏も毎年恒例の医師体験を開催しました!
今回は①ベーシックコース、②クリニックコース、③リピーターコースの3つのコースを設定し
希望するコースにご参加いただきました!!
※リピーターコースのみ、一度以上当団体の医師体験に参加したことのある方が対象でした。
①ベーシックコース概要
<タイムスケジュール>
9:00 オリエンテーション
10:20 リハビリテーション課見学 リハビリの3職種と自助具、歩行器体験
10:55 手術室見学 手術室内や手術器具の見学、腹腔鏡体験
11:40 栄養課見学 管理栄養士の仕事や院内食について
12:10 昼食休憩 病院食の実食 アレルギー完全対応!!
13:00 院内見学 当院の病棟やカテーテル室、HUCなど
13:30 薬剤課見学 院内薬剤師の業務や薬局見学
14:05 放射線課見学 各種検査機器の説明や、X線を用いた検査について
14:40 医師懇談・体験 医師への質問や、その日ごとに異なる医師業務体験!
下越病院を会場に、病院内で働く医師をはじめとした医療職を見学してもらい、視野を広げてもらうとともに、
その中で医師の果たしている役割を感じてもらいました!
ちなみに・・・
7/28(月) ガウンテクニック 手術の際に着用するガウンを着てみました!
7/29(火) 超音波検査体験 いわゆるエコー検査を実際に体験してみました!
7/31(木) BLS体験 BLS(一次救命措置)の体験として、胸骨圧迫による心臓マッサージの体験をしました!
8/ 4(月) 縫合体験 人工皮膚を用いて、切創(切り傷)を縫合! 器具も実際に使う糸や針を使いました!
8/22(月) 採血体験 練習用の人工皮膚を使って、採血体験をしてみました!
②クリニックコース概要
<タイムスケジュール>
8:30 オリエンテーション
9:00 こどもクリニック、病児保育室すこやか見学
9:50 アシスト笹崎見学
10:30 通所リハビリステーション見学
12:10 昼食休憩
13:05 医師懇談
13:30 ながおか生協診療所見学
15:00 終了!
こちらではながおか生協診療所を中心に、より地域に近い診療所から医師の役割や介護・福祉といった面とのかかわり方について学んでもらいました!
患者さんからの許可がいただけたときのみに限り、診察も見学させていただきました!!
③リピーターコース概要
<タイムスケジュール>
13:30 オリエンテーション
14:30 消化器内科業務説明
15:00 内視鏡体験! 医師も練習に使う模型を使って、実物の内視鏡を操作しました!!
16:00 終了
こちらは半日と短い時間でしたが、より特定の診療科に着目した内容で行いました!!
参考までに動画を… ※画面揺れと環境音の大きさにお気を付けください
次回は26年の春開催を予定しております!! その際は各高校の進路指導室へお知らせいたします!また当団体のSNSからも情報を発信します!!
あなたのお申し込みをお待ちしております!